「 感染症を予防しましょう 」
空気が乾燥し、寒さが増す時期は、風邪やインフルエンザ、ノロウイルスなどの感染症が流行しやすくなります。
感染症を予防するには
- 日頃から十分な栄養と睡眠をとり、ストレスをためないよう、心身の健康に気をつけましょう。
- 帰宅時のうがいと手洗いは、感染症予防の基本です。
- ウイルス対策として、適度な室温や湿度を保ちましょう。
「 りんごの赤ワインゼリー 」(1人分カロリー:63kcal 食物繊維:0.8g)
<2人分の材料>
- りんご(あれば紅玉)…60g
- 水…120cc
- 粉寒天…1g
- ミントの葉…適量
《調味料 A》
《調味料 B》
- 赤ワイン…20cc
- はちみつ…大さじ1/2
- 砂糖…大さじ1/2
- レモン汁…小さじ1/2
赤ワインのポリフェノールの抗酸化作用と寒天の食物繊維が嬉しい、ヘルシーなデザートです。
<作り方>
- りんごは皮付きのまま、いちょう切りにして耐熱容器に入れ、調味料Aを加えて混ぜる。
- ふんわりと軽くラップをかけて電子レンジ600Wで約1分半、加熱しておく。
- 鍋に分量の水と、粉寒天を入れて混ぜあわせ、煮溶かす。(弱火で2分間沸騰させる)
- 3.に調味料Bを加えて混ぜあわせ、火を止めてあら熱をとる。
- 器に、2.を入れて、4.を注ぎ、冷蔵庫で冷やし固める。お好みでミントの葉を飾る。