市では、手話通訳派遣事業の一環として、タブレット端末等による遠隔手話通訳事業を行っています。
利用できる範囲は、医療機関等で新型コロナウイルス等感染拡大の恐れがあり手話通訳者の同行を断られた場合や、災害時の避難所でのやり取りに限定しています。
利用にあたっては、通常の手話通訳派遣の申請をしていただいた上で、派遣調整時に必要に応じて遠隔手話通訳に切り替えて意思疎通支援を行います。
※電話通訳とは異なるため、手話や文字による電話通訳を利用される方は、「電話リレーサービス」をご利用ください。
詳細は日本財団電話リレーサービス公式ホームページをご確認ください。