メールやFAXによる緊急通報のご案内
聴覚や音声・言語機能に障がいを持つ方専用の、メールやFAXによる緊急通報の方法があります。
消防・救急(119番)
スマートフォンや携帯電話から通報できる「NET119」
インターネット機能を使用して119番通報ができます。
- 埼玉県南西部消防本部での事前登録が必要です。
- スマートフォンや携帯電話端末を変えた場合も、再登録が必要です。
NET119緊急通報システム(埼玉県南西部消防本部ホームページ)
利用案内.pdf
FAXで通報する場合は 局番なしの「119」
通報する際に、下記の緊急通報カードをご利用いただくと通報内容に漏れがありません。
(消防)緊急通報カード.pdf
問い合わせ
埼玉県南西部消防本部 指令統括課
所在地
朝霞市溝沼1-2-27
電話
048-460-0123
FAX
048-460-0125
警察(110番)
スマートフォンや携帯電話から通報できる「メール110番」
インターネット機能を使用して110番通報ができます。
- 下記の専用アドレスまたはQRコードからアクセスして通報します。
- 事前登録は必要ありません。
http://saitama110.jp/
FAXで通報する場合は、「FAX110番」
0120-264-110(フリーダイヤル)
通報する際に、下記の緊急通報カードをご利用いただくと通報内容に漏れがありません。
(警察)緊急通報カード.pdf
問い合わせ
埼玉県警察本部 通信指令課
所在地
さいたま市浦和区高砂3-15-1
電話
048-832-0110(代表)