現在位置:
ホーム
>
子育て・教育
>
子育て支援
>
保育
>
保育施設空き状況
保育施設空き状況
保育施設空き状況
令和4年度
令和4年度4月二次入園可能人数 [45KB pdfファイル]
令和4年度5月入園可能人数 [43KB pdfファイル]
令和4年度6月入園可能人数 [43KB pdfファイル]
令和3年度
令和3年度4月二次入園可能人数 [47KB pdfファイル]
令和3年度5月入園可能人数 [75KB pdfファイル]
令和3年度6月入園可能人数 [46KB pdfファイル]
令和3年度7月入園可能人数 [46KB pdfファイル]
令和3年度8月入園可能人数 [46KB pdfファイル]
令和3年度9月入園可能人数 [46KB pdfファイル]
令和3年度10月入園可能人数 [46KB pdfファイル]
令和3年度11月入園可能人数 [46KB pdfファイル]
令和3年度12月入園可能人数 [46KB pdfファイル]
令和3年度1月入園可能人数 [46KB pdfファイル]
令和3年度2月入園可能人数 [46KB pdfファイル]
令和2年度
令和2年度5月入園可能人数 [74KB pdfファイル]
令和2年度6月入園可能人数 [74KB pdfファイル]
令和2年度7月入園可能人数 [73KB pdfファイル]
令和2年度8月入園可能人数 [74KB pdfファイル]
令和2年度9月入園可能人数 [75KB pdfファイル]
令和2年度10月入園可能人数 [74KB pdfファイル]
令和2年度11月入園可能人数 [73KB pdfファイル]
令和2年度12月入園可能人数 [75KB pdfファイル]
令和2年度1月入園可能人数 [75KB pdfファイル]
令和2年度2月入園可能人数 [75KB pdfファイル]
※3月の入園・転園の選考は行っておりません。
(育児休業給付金の申請にあたり、不承諾通知の必要な方のみ受付をしております。)
入力されたデータは、SSLプロトコルにより
暗号化されてサーバーに送信されます。
この情報はお役に立ちましたか? お寄せいただいた評価は運営の参考といたしますので、ご協力をお願いします。
1.このページの内容は役に立ちましたか?
役に立った
役に立たなかった
未回答
2.このページの内容は分かりやすかったですか?
分かりやすかった
どちらともいえない
分かりにくかった
未回答
ライフイベント
子育て
保育課 保育園グループ
電話番号:048-473-1111
内線2449
E-mail:
kodomo-hoiku@city.shiki.lg.jp
登録日: 2021年1月20日 / 更新日: 2022年4月20日
このカテゴリー内の他のページ
志木市における公立保育園の在り方に関する方針について
志木市内保育施設等の災害時における臨時休園等ガイドライン
保育園給食
保育ステーション
市内認可保育施設一覧
保育施設空き状況
令和4年度4月入園者の育児休暇中及び求職中の世帯の対応について
家庭保育室
学童保育クラブ
学童保育クラブ空き状況
一時保育・学童緊急一時保育
保育園・学童保育クラブ令和4年4月からの新規入園・入所のお知らせ
志木市内の幼児教育・保育の無償化対象施設一覧
幼児教育・保育無償化制度
地域交流(あそぼう会)
病児保育・病後児保育
待機児童について