市民のみなさんとの情報の共有に努め、開かれた行政を推進するために、予算編成の過程を公開します。
事項 |
日程 |
予算編成方針を全庁に通知 |
10月17日 |
予算編成事務説明会 |
|
予算見積書作成期間 |
10月18日~10月31日 |
予算見積書提出期限 |
11月1日 |
予算第一次ヒアリング・査定 |
11月5日~12月27日 |
予算第一次内示 |
1月6日 |
復活要求 |
1月7日~10日 |
予算最終ヒアリング・査定 |
1月14日~17日 |
予算最終内示 |
1月22日 |
平成26年度志木市一般会計当初予算の、市役所各部署からの予算要求額がまとまりましたので、その概要を公開します。
一般会計においては、歳出予算要求額が約229億円であるのに対し、歳入予算見込額が約190億円と、歳出と歳入の差額は約39億円となっています。この差額を解消し、また、各事業の内容をより効果的なものとするため、現在、予算の査定を行っています。
なお、査定状況の公開については、平成26年2月頃を予定しています。
※査定とは・・・予算の事業内容や積算を調査し、内容を精査した上で額を決定することです。
予算の査定は、大きく分けて「第一次査定」と「最終査定」の2段階で行われます。