令和4年3月14日(月曜日)、志木市新庁舎総合管理業務委託プロポーザル事業者選定委員会において、第2次審査を実施した結果、次のとおり契約候補者を選定しました。
志木市新庁舎総合管理業務委託
3者
事業者名 鹿島建物総合管理株式会社
所在地 東京都新宿区市谷本村町2番1号
参加事業者 |
鹿島建物総合管理株式会社 【契約候補者】 |
事業者A 【次点】 |
事業者B |
評価点 |
488点 | 448点 |
356点 |
評価点の満点は、選定委員得点(100点/1人)×選定委員(5人)で500点です。
※業務内容、履行期間等については、こちらをご参照ください。
担当 総合行政部新庁舎建設推進室 志木市役所第2庁舎2階
志木市新庁舎は、本年6月に完成予定である。
新庁舎の設計コンセプトは、「市民が利用しやすい新庁舎」「市民力のステージとなる新庁舎」「市民の安全を守る新庁舎」「志木市の環境と共生する新庁舎」であり、今後、本市のランドマークとして市民に愛され、親しまれる庁舎を目指すものである。
なお、新庁舎の維持管理業務については、これまでの経験を踏まえ、適正かつ効率的に実施されることが重要と考える。
こうしたことから、新庁舎の施設維持管理業務においては、管理責任を一元化し、事業者の有するノウハウの活用や創意工夫により、管理品質や管理水準の向上、業務作業 の効率化及び維持管理コストの低減等を図ることを目的として、総合的に優れた内容で実施できる者を選定するため、プロポーザル方式により決定する。
志木市新庁舎総合管理業務委託
別紙「志木市新庁舎総合管理業務委託仕様書」のとおり。
契約締結日から令和7年8月31日まで
ただし、契約締結日から令和4年6月30日(庁舎工事竣工引渡し予定日)までを準備期間とし、受注者はその間に本業務を適正に履行できる体制を整えたうえ、竣工引渡し日の翌日から本業務を実施するものとする。
委託金額は、200,890,800円(消費税等額含む)を上限とする。
施設名称 志木市新庁舎
所在地 埼玉県志木市中宗岡1丁目1番1号
敷地面積 9,039.15平方メートル
延べ面積 12,616.00平方メートル(人工地盤棟を含む)
構造規模 鉄骨鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 5階建
庁舎の工事竣工引渡しは、令和4年6月30日を予定している。
引渡し後に開庁に向けた什器搬入等の準備作業等を行い、仮庁舎からの移転を令和4年7月16日から18日、開庁・業務開始を令和4年7月19日に予定している。
本プロポーザルの実施スケジュールは以下のとおりとする。
項目 | 日程 |
---|---|
公告 | 令和4年1月31日(月曜日) |
参考資料貸与期間 |
令和4年2月1日(火曜日)から 令和4年2月8日(火曜日)午前11時まで |
参加表明書等受付期間 |
令和4年2月1日(火曜日)から 令和4年2月15日(火曜日)午前11時まで |
質問書受付期間 |
令和4年2月1日(火曜日)から 令和4年2月8日(火曜日)午前11時まで |
質問書回答日 |
令和4年2月10日(木曜日) |
参加資格審査結果通知(発送) |
令和4年2月16日(水曜日) |
企画提案書等受付期間 |
令和4年2月16日(水曜日)から 令和4年3月7日(月曜日)午後4時まで |
選定委員会(プレゼンテーション・ヒアリング) |
令和4年3月14日(月曜日)(予定) |
審査結果通知 |
令和4年3月中旬(予定) |
契約締結 |
令和4年3月下旬(予定) |
【実施要領】志木市新庁舎総合管理業務委託実施要領.pdf [534KB pdfファイル]
【仕様書】志木市新庁舎総合管理業務委託仕様書.pdf [921KB pdfファイル]
【様式集】志木市新庁舎総合管理業務委託プロポーザル様式集.doc [106KB docファイル]
志木市新庁舎総合管理業務公募型プロポーザルに係る質問及び回答を公表します。
志木市新庁舎総合管理業務公募型プロポーザル質問回答書.pdf [1942KB pdfファイル]