以下の市内の対象施設における新型コロナウイルス感染拡大防止のため、施設従業者等を対象にPCR検査を実施します。
高齢者施設及び障がい者施設従業者に対するPCR検査の実施について(令和3年4月12日付通知).pdf [130KB pdfファイル]
居宅介護支援、高齢者あんしん相談センター、訪問介護、訪問看護、訪問リハビリテーション、訪問入浴介護、通所介護(デイサービス)、通所リハビリテーション、地域密着型通所介護(デイサービス)、認知症対応型通所介護、小規模多機能型居宅介護、短期入所生活介護
居宅介護、重度訪問介護、行動援護、重度障害者等包括支援、同行援護、短期入所、生活介護、自立訓練、就労移行支援、就労継続支援、就労定着支援、児童発達支援、放課後等デイサービス、保育所等訪問支援、特定相談・障害児相談支援、一般相談支援(地域移行支援・地域定着支援)、移動支援、地域活動支援センター
※併設施設の職員のうち、県 PCR 検査の適用を受けた兼務職員等は対象外となります。
(例:本体施設に併設する特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、認知症グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、有料老人ホーム、障がい者グループホーム、施設入所支援等の事業所は申込みできません。)
上記検査対象施設に勤務する者(派遣職員や委託職員(厨房・清掃・宿直)、事務職員、ドライバーも含みます。)
【1回目】通知到着日から令和3年4月23日(金曜日)まで
【2回目】令和3年5月6日(木曜日)から令和3年5月21日(金曜日)まで
検査を希望される施設は、以下の申込書をご記入のうえ、メールかFAXにてお申込みください。
志木市高齢者・障がい者通所施設等PCR検査申込書.docx [21KB docxファイル]
【1回目】令和3年5月中旬から5月下旬
【2回目】令和3年6月中旬から6月下旬
※各職員1回のみ実施
※各施設ごとに1回目と2回目どちらか選択
無料