志木市では、市内および市外にお住まいの皆さまや市内事業者・団体さまからの寄附を受け入れています。
いただいた寄附金や寄附品は、寄附をしていただいた方のご厚志に沿うよう、さまざまな分野で有効に活用させていただいています。
「ふるさとチョイス」をクリックされると株式会社トラストバンクが運営する外部サイトに移動します。
※クレジットカードでの寄附は2,000円からとなっております。
2,000円未満の場合は以下の「申込書による寄附の手続について」をご覧ください。
寄附品の活用を希望される担当部署へご相談ください(受け入れに当たっての事前確認が必要となります)。
例:寄附いただく品を
申込書による寄附のお申込みの場合は、提出方法や寄附金の納付方法などについて、ご案内いたしますので、担当までお問合せください。
担当:総務部 財政課 財政グループ 電話:048-473-1111 内線2253、2254
「ふるさと納税」とは、現在お住まいの地域以外の自治体へ新たに税金を納めることではなく、自分が貢献したい、または応援したいと思う都道府県や市区町村へ寄附をすることです。個人が都道府県や市区町村へ寄附をした場合、その方が支払う所得税や住民税から一定の寄附金控除を受けることができます。
寄附をしていただいた方へ「寄附金受領証明書」または「寄附受入書」をお渡しします。これらの書類は、税制上の優遇措置である、所得税や住民税の寄附金控除を申告される際の必要書類となりますので、大切に保管してください。寄附金額や寄附をしていただいた方の収入などにより、寄附金控除額は変わります。詳しくは、お住まいの地域の税務署または、市区町村へお問い合わせください。
寄附をしていただいた方のご厚志に沿うよう、以下の分野で有効に活用させていただいています。