取扱いが、「受入不可」とあるものは、集積所には出せません。
粗大ごみとして収集することも、環境センターへの自己搬入もできません。
ゴミの種類で迷われた場合は、判断に迷うごみの一覧表 [285KB pdfファイル] をご確認ください。
品目 | 分別 | 備考 |
---|---|---|
発泡スチロール | 可燃ごみ |
|
食品トレイ | 資源プラスチック | |
珪藻土マット | 受入不可 | |
石・砂・土 | 受入不可 | |
花火 | 可燃ごみ | 水で十分に濡らすこと |
ビニールプール | 資源プラスチック |
|
エンジンオイル | 受入不可 | 凝固剤で固めれば可燃ごみ |
使い捨てカイロ | 可燃ごみ | |
保冷剤 | 可燃ごみ | |
注射器 | 受入不可 | かかりつけの病院や薬局等へ返却 |
注射針 | 受入不可 | かかりつけの病院や薬局へ返却 |
CD・DVD・BD |
不燃ごみ | ケースは資源プラスチック |
ガソリン | 受入不可 | 販売店等へ |
軽油 | 受入不可 | 販売店等へ |
灯油 | 受入不可 | 販売店等へ |
アルカリ電池 | 有害ごみ | |
マンガン電池 | 有害ごみ | |
リチウム電池 | 有害ごみ | |
リチウムコイン電池(CR・BR) | 有害ごみ | |
ボタン電池(SR・PR・LR) | 受入不可 | 一般社団法人電池工業会の回収協力店のボタン電池回収缶へ |
充電式電池(ニカド電池・ニッケル水素電池・リチウムイオン電池) | 受入不可 | 一般社団法人JBRCの回収協力店のリサイクルボックスへ |
加熱式たばこ機器 | 受入不可 | 一般社団法人日本たばこ協会の回収協力店へ |
ホイールキャップ(自動車) | 粗大ごみ | |
消火器 | 受入不可 | 消火器リサイクル推進センターへお問い合わせください |
彫刻(石膏でできたもの) | 受入不可 |