特別定額給付金のオンライン申請やマイナポイントの開始に伴い、令和2年5月以降、マイナンバーカードの申請が例年に比べ、急増しております。
現在、申請から受け取りまで約2カ月ほどお時間がかかります。ご了承ください。
総合窓口課、柳瀬川駅前出張所、志木駅前出張所(仮設)でお渡ししております。
本人確認書類を持ってご来庁ください。
お電話でご依頼ください。
氏名、住所、生年月日、電話番号をお伺いし、住民登録地宛てに発送いたします。(住民登録地以外への発送はできません。)
TEL:048-473-1111(総合窓口課)
マイナンバーカードの申請方法は、4種類あります。
ご申請いただいた写真が規定を満たさないため、不備としてカードが作成されないケースが多発しております。写真の規定については、こちらをご確認ください。
なお、「(1)スマートフォンによる申請」、「(2)パソコンによる申請」、「(3)まちなかの証明写真機からの申請」をご利用いただくには、申請書ID、または、QRコード付きの申請書が必要となります。窓口にお越しいただくか、お電話にてお問い合わせください。
マイナンバーカードの交付準備が整いましたら市役所から交付案内通知が届きます。事前に電話予約が必要となります。
交付にかかるお時間は、約15分です。交付に際し、顔認証(来庁者と申請者が同一人物であるか確認します。)と暗証番号の設定作業がございます。
第1庁舎 フォーシーズンズ志木・マルイファミリー志木8階(志木市本町5丁目26番1号)
月曜日から金曜日、日曜日:(午前)9時から12時まで、(午後)13時から17時まで
土曜、祝日、第三土曜翌日の日曜日は交付を行っていません。