証明書等交付申請書 様式.pdf [477KB pdfファイル]
証明書等交付申請書 記入例.pdf [488KB pdfファイル]
本人を確認できるもの
窓口に来られる方の本人確認できるもの(所有者と同様)
市外にお住まいの方は、所有者と同居の確認ができる住民票または所有者からの委任状
所有者(納税者)からの委任状
窓口に来られる方の本人確認できるもの(所有者と同様)
※媒介契約書等に所有者からの委任事項が記載されていても、社員など受任者でない方が申請する場合は受任者から社員等への委任状もしくは法人の実印の押印されている申請書も必要になります。
所有者(納税者)が亡くなられたことがわかる書類(住民票、戸籍謄本等)
相続関係がわかる書類(戸籍謄本、除籍謄本等)
窓口に来られる方の本人確認できるもの(所有者と同様)
法人の実印の押印されている申請書
窓口に来られる方の本人確認できるもの(所有者と同様)
※法人の代表者または従業員は社員証等も併せてご提示ください。代理人は法人代表者からの委任状
※競売による取得の場合、裁判所より発行される「売却許可決定」または「代金納付期限通知書」もお持ちください。
※年の途中で取得された場合、売買契約書または登記簿謄本(ともにコピー可)もお持ちください。
1件(枚)200円
評価証明書・公租公課証明書は土地家屋合わせて5筆(棟)まで載ります。
名寄帳は土地家屋合わせて6筆(棟)まで載ります。
(課税状況により1枚に載りきらない場合があります。)
可能
その他、必要な書類がある場合があります。
詳しくは上記「申請時に必要な書類等」でご確認ください。
353-0002
埼玉県志木市中宗岡1-1-1
志木市役所 課税課資産税グループ
令和2年1月6日(月)以降も上記住所に郵送してください。
※出張所では郵送による申請は受け付けていません。評価証明書と公租公課証明書のみ発行しています。
※志木駅前出張所は土曜日も開所していますが、証明書の発行は平日のみとなります。ご了承ください。
※新庁舎建設工事に伴い、令和2年1月6日(月)から、フォーシーズンズ志木・マルイファミリー志木8F(本町5-26-1)で業務を行います。
8時30分から17時15分
8時30分から19時