いろは楽学塾は、市の職員や市内企業の社員、そして様々な資格や技能を持った市民やボランティア団体を講師として登録し、みなさんのボランティア活動や生涯学習活動、市民活動を支援する制度です。
「研修会の講師をしてほしい」「イベントで芸能を披露してほしい」「講習会の先生を探している」「とにかく人手がほしい」、そんな時はお気軽にお問合わせください。
いろは楽学塾には、次の2つがあります。
市の職員や企業の社員を講師として、市民団体やグループ、学校の研修会や学習の場に無料で派遣する制度です。
下記からごらんいただけます。
市内に在住、在勤または在学する10人以上のグループ
「いろは楽学塾出前講座受講申請書」に必要事項を記入し、志木市役所1階市民活動推進課へ
「いろは楽学塾出前講座受講申請書」
「いろは楽学塾出前講座受講申請書」
利用申請者に、希望に合った登録講師の情報を提供する制度です。
登録していただいている皆さんは、さまざまな知識・技能等を活かすために登録しているボランティアです。
下記からご覧いただけます。
市内に在住、在勤または在学する5人以上のグループ
「いろは楽学塾市民アカデミー申請書」に必要事項を記入し、市民活動推進課へ
「いろは楽学塾市民アカデミー申請書」
「いろは楽学塾市民アカデミー申請書」
市では、市民に対して学習の機会を提供するとともに、ボランティア活動の推進を図り、まちづくりへの理解を促進するため、まちづくりに熱意のあるボランティア人材バンクとして市内で活躍いただけるボランティアを募集します。
あなたの豊富な知識や経験、優れた技術を地域の中で生かしてみませんか?
さまざまな資格や特技、技能を持った市内在住の個人及び団体。
「いろは楽学塾市民アカデミー登録申請書」に必要事項をご記入のうえ、市民活動推進課へお申し込み下さい。
2年間