本文
高齢者あんしん相談センター(地域包括支援センター)のご案内
高齢者あんしん相談センター(地域包括支援センター)
高齢者の方が住み慣れた地域で安心して生活を送れるように、市が運営主体となって、介護、医療、福祉、健康など総合的に支援するために設けられ、保健師(看護師)、社会福祉士、主任ケアマネジャー等の職員が中心となり地域の高齢者の方を支援します。
保健、医療、介護、福祉等の総合的な相談窓口として、高齢者やその家族、地域住民の方などから様々な相談を受けたり、訪問を行います。
介護予防ケアマネジメント
要支援の認定を受けた方と虚弱な高齢者の方に、適切なサービス利用に向けてのケアプランを作成します。
包括的・継続的なケアマネジメント
地域のケアマネジャーなどへの指導・助言や、関係機関と連携し、様々な方面から高齢者の方を支援します。
高齢者虐待防止のための相談や権利擁護
虐待防止や早期発見、消費者被害の防止などに対応し、高齢者の権利擁護に必要な支援を行います。
設置場所及び担当地区
高齢者あんしん相談センター柏の杜
- 場所/志木市柏町3-5-1第二福祉センター内
- 電話/048-486-5199
- 担当地区/柏町
- 開館時間/月曜日から土曜日の午前8時30分から午後5時15分(祝日、年末年始を除く)
※時間外でも、電話での相談を受け付けます。
高齢者あんしん相談センター柏の杜のホームページはこちら<外部リンク>
高齢者あんしん相談センターせせらぎ
- 場所/志木市中宗岡1-19-51(アミカの郷志木裏側)
- 電話/048-485-2113
- 担当地区/宗岡北圏域(宗岡中学校区)
- 開館時間/月曜日から土曜日の午前8時30分から午後5時15分(祝日、年末年始を除く)
※時間外でも、電話での相談を受け付けます。
高齢者あんしん相談センターせせらぎのホームページはこちら<外部リンク>
高齢者あんしん相談センターブロン
- 場所/志木市本町2-10-50
- 電話/048-486-0003
- 担当地区/本町
- 開館時間/月曜日から土曜日の午前8時30分から午後5時15分(祝日、年末年始を除く)
※時間外でも、電話での相談を受け付けます。
高齢者あんしん相談センターブロンのホームページはこちら<外部リンク>
高齢者あんしん相談センター館・幸町
- 場所/志木市幸町3-12-5
- 電話/048-485-5610
- 担当地区/館・幸町
- 開館時間/月曜日から土曜日の午前8時30分から午後5時15分(祝日、年末年始を除く)
※時間外でも、電話での相談を受け付けます。
高齢者あんしん相談センター館・幸町のホームページはこちら<外部リンク>
高齢者あんしん相談センターあきがせ
- 場所/志木市中宗岡3-25-10
- 電話/048-485-5020
- 担当地区/宗岡南圏域(宗岡第二中学校区)
- 開館時間/月曜日から土曜日の午前8時30分から午後5時15分(祝日、年末年始を除く)
※時間外でも、電話での相談を受け付けます。
高齢者あんしん相談センターあきがせのホームページはこちら<外部リンク>