ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 医療・健康 > 感染症・特定疾患 > 麻しん(はしか)にご注意ください

本文

麻しん(はしか)にご注意ください

ページID:0001673 更新日:2022年9月12日更新 印刷ページ表示

麻しん(はしか)とは

麻しん(はしか)は、麻しんウイルスによって引き起こされる急性の全身感染症として知られています。

麻しんウイルスの感染経路は、空気感染、飛沫感染、接触感染でヒトからヒトへ感染し、その感染力は非常に強いと言われています。免疫を持っていない人が感染すると、ほぼ100%発症し、一度感染して発症すると一生免疫が持続すると言われています。

感染すると、約10日後に発熱や咳、鼻水といった風邪のような症状が現れます。2から3日熱が続いた後、39℃以上の高熱と発疹が出現します。

肺炎、中耳炎を合併しやすく、患者1000人に1人の割合で脳炎が発症すると言われています。

死亡する割合も、先進国であっても1000人に1人と言われています。

近年は、麻しん含有ワクチンの2回接種が行われ、麻しんに感染する方の人数は減っています。

麻しん(はしか)の予防接種を受けましょう

麻しん(はしか)にかかってしまうと、有効な治療方法はありません。

また、麻しん(はしか)は感染力が非常に強く、発病した方と同じ部屋にいるだけて感染し、麻しん(はしか)に対する免疫がない場合には、ほぼ100%の確率で発病すると言われています。

麻しん(はしか)にかからないよう自分を守るのはもちろんのこと、麻しん(はしか)にかかって多くの人を危険にさらさないためにワクチンの接種は不可欠であり、麻しん(はしか)を予防する唯一の手段です。

麻しん(はしか)にかかったことがなく、麻しんの予防接種を受けたことがない方は、予防接種を受けましょう。

麻しん風しん混合予防接種(定期予防接種)について

下記に相当する年齢の対象者は、麻しん風しん混合ワクチンの定期予防接種を公費(無料)で接種することができます。

未接種の方は、接種期間内に早めに接種を受けましょう。

第1期

1歳から2歳に至るまでの間の者

第2期

小学校就学前の1年間にある者(令和4年度は、平成28年4月2日から平成29年4月1日生まれの人が対象です。)

定期予防接種以外の接種(任意予防接種)について

麻しん(はしか)にかかったことがなく、ワクチンを1回も受けたことがない方は、お近くの医療機関や、かかりつけ医に御相談下さい。

参考

平成2年4月2日生まれ以降の方は麻しん予防接種の接種機会が2回あった方です。

母子健康手帳等で麻しんにかかったことや予防接種歴が不明な方は、抗体検査を検討してください。

その他詳しくは、下記のホームページをご確認ください。


<外部リンク>