志木市地域自立支援協議会
地域自立支援協議会
地域自立支援協議会は、障がい者等への支援の体制整備を図るため、関係機関、関係団体、障がい者等の福祉、医療、教育又は雇用に関する関係者等により構成されています。
協議会では、関係機関等が相互の連絡を図ることにより、地域における障がい者等への支援体制に関する課題について情報を共有し、また、連携の緊密化を図るとともに、地域の実情に応じた体制の整備について協議します。
志木市地域自立支援協議会
志木市の地域自立支援協議会委員は、下記により構成されています。
- 市内の障がい者団体が推薦する者
- 公募による市民
- 保健、福祉、医療、教育、法曹及び労働に関する関係団体が推薦する者
- 識見を有する者
次回の会議日程
日時
令和2年10月15日(木曜日)午前10時から
場所
市役所第一庁舎
会議室1
令和2年度志木市地域自立支援協議会の会議録
第1回会議結果報告書(全体会)令和2年6月30日.pdf [312KB pdfファイル]

入力されたデータは、SSLプロトコルにより
暗号化されてサーバーに送信されます。
暗号化されてサーバーに送信されます。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2017年10月11日 /
更新日: 2020年9月23日