平成23年のチョウショウインハタザクラ開花状況
チョウショウインハタザクラの開花状況をお知らせします。
4月21日現在(午後3時頃の様子)
今回で「チョウショウインハタザクラ開花状況」の更新は最後になります。また、来年お楽しみに。
チョウショウインハタザクラ全景 (4月21日午後3時頃) |
花が少し残っています |
4月18日現在(午前10時頃の様子)
チョウショウインハタザクラ全景 (4月18日午前10時頃) |
花が少し散り始めています | 新緑が芽吹き始めています |
4月15日現在(午前10時頃の様子)
チョウショウインハタザクラは満開です、ここでしか見ることのできない桜です。是非お越しください。
チョウショウインハタザクラ全景 (4月15日午前10時頃) |
枝いっぱいに花が広がっています |
旗弁が確認できます | 旗弁の数は花によって異なります |
4月14日現在(午前10時頃の様子)
チョウショウインハタザクラ全景 (4月14日午前10時頃) |
綺麗に開花しました |
これから週末にかけてが見ごろです。 |
4月13日現在(午前10時頃の様子)
チョウショウインハタザクラ全景 (4月13日午前10時頃) |
5分から6分咲き程度になってきました。 |
全体的に開花した花が多くなりました。 |
4月12日現在(午後2時頃の様子)
4月12日 午後2時頃、4分咲きから5分咲きくらいとなりました。
![]() |
|
チョウショウインハタザクラ全景 (4月12日午後2時頃) |
4分から5分咲きになってきました。 |
旗弁のよくわかるものもあります。 |
4月11日現在(午後2時頃の様子)
4月11日 午後2時頃では、まだ2分咲きから3分咲きくらいです。
<チョウショウインハタザクラ全景 (4月11日午後2時頃) |
開花したハタザクラ 旗弁も確認できます。 |
全体的には、まだ2分咲きから3分咲きくらいです。 |
4月8日現在(午前9時の様子)
4月8日 午前9時現在では、まだ開花はしていませんが、週末には開花が見込まれそうです。
全体的に見るとあまり変化は見られません。 | 一部のつぼみは開花寸前です。 |
多くのつぼみが開きそうです。 |
また、仮設トイレを設置しました。
どなたでもご利用いただけます。 |
4月6日現在
4月6日現在では、まだ開花はしていませんが、暖かい日が続いているので開花するのも近いと思われます。
まだ、開花はしていません。 | そろそろ蕾が開きそうです。 |
桜の木全体に蕾が多く見られます。 |
4月4日現在
4月4日現在では、まだ開花はしていません。
今年の開花予想は4月8日(金)頃です。
まだ、開花はしていません | つぼみが芽吹いてきました |

入力されたデータは、SSLプロトコルにより
暗号化されてサーバーに送信されます。
暗号化されてサーバーに送信されます。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2011年5月20日 /
更新日: 2016年3月15日