小学校向けオンライン学習用教材
小学校向けオンライン学習用教材について
教育委員会では、今後、新型コロナウイルス感染症の影響等により臨時休業の措置を講じる場合においても児童一人一人の学びが止まらないよう、オンライン学習に対応した教材を、下記のとおり導入することとしました。
この教材は、児童一人一人に専用のアカウントを付与することで、学校だけでなく家庭でも学習を進めることができる仕組みとなっております。
つきましては、1学期や前学年で学習した内容の復習等に、本教材を積極的に活用していただきますようお願いいたします。
利用方法
- 学校及び家庭のパソコン、タブレット端末等を用いてインターネットに接続し、児童一人一人に付与するアカウントを利用してログインします。
- オンラインシステムへのアクセス方法、本年度の児童のアカウント及びパスワードについては、学校から連絡いたします。
- 教材の使い方につきましては、ニューコース学習システム使い方ガイドタブレット編 [3938KB pdfファイル]
をご参照ください。
操作方法の問い合わせ先
(株)学研プラス 学校事業課担当
一原(いちはら)、竹山(たけやま)
電話
03-6431-1293
受付時間
月曜日から金曜日、午前9時から午後5時まで

入力されたデータは、SSLプロトコルにより
暗号化されてサーバーに送信されます。
暗号化されてサーバーに送信されます。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2020年8月28日 /
更新日: 2020年8月28日