「個人情報の保護に関する法律の改正に伴う志木市の考え方」についての意見公募の結果について
個人情報の保護に関する法律の改正の概要
これまで、地方公共団体の個人情報保護制度は、各地方公共団体が独自に定める条例に基づき運用されてきましたが、個人情報の保護に関する法律が改正されることに伴い、令和5年4月1日から全国共通のルールとして同法の規定が全国の地方公共団体に適用されることとなります。
法の改正に対する志木市の考え方
全国的な共通ルールが改正後の法で規定され、国のガイドラインなどに基づき制度運用を行うこととなりますが、その一部について、地方公共団体が条例で定めることができることから、志木市個人情報の保護に関する法律施行条例を制定します。
募集期間
令和4年8月19日(金曜日)から令和4年9月20日(火曜日)まで
意見公募結果の閲覧方法
- 志木市の考え方に対する意見はこちらからご覧いただけます。
「個人情報の保護に関する法律の改正に伴う志木市の考え方」に対する意見公募の結果について.pdf [290KB pdfファイル] - 市政情報課、柳瀬川駅前出張所、志木駅前出張所、いろは遊学館、宗岡公民館、宗岡第二公民館、 柳瀬川図書館、いろは遊学図書館でも閲覧できます。
閲覧期間:令和4年10月11日(火曜日)から令和4年11月14日(月曜日)まで
提出意見件数
7件(3人)

入力されたデータは、SSLプロトコルにより
暗号化されてサーバーに送信されます。
暗号化されてサーバーに送信されます。
登録日: 2010年10月19日 /
更新日: 2022年1月28日