市制施行50周年記念事業 志木市制施行50周年記念誌
ふるさと再発見 しきのすてきをみつけよう 志木市制施行50周年記念誌
志木市制施行50周年記念事業実行委員会では、記念事業の一つとして、昔から志木市に住んでいる人にも、住みはじめた人にも志木市を知って楽しんでもらえる一冊となる「志木市制施行50周年記念誌」を作成しました。
記念誌の特徴
- 4種類の表紙を作成
- 志木市のふるさと再発見
4種類の表紙
志木市には、さまざまな魅力があり、また、興味も人それぞれであることから、目を引き、手にとってもらいやすいデザインとするため、次の4種類の表紙を作成しました。
- いろは親水公園
- 50年前の志木小学校
- 宗岡下組囃子連
- 田子山富士塚の登山道
志木市のふるさと再発見
ふるさと志木市を再発見できるよう、歴史、名所、まつり、イベント、くらしなどのテーマに分けて、さまざまな情報を掲載しています。
志木市制施行50周年記念誌(PDFデータ)
- 志木市制施行50周年記念誌(全ページ・表紙4種類込み) [155437KB pdfファイル]
- 表紙・裏表紙(いろは親水公園) [8769KB pdfファイル]
- 表紙・裏表紙(50年前の志木小学校) [5571KB pdfファイル]
- 表紙・裏表紙(宗岡下組囃子連) [6478KB pdfファイル]
- 表紙・裏表紙(田子山富士塚の登山道) [20672KB pdfファイル]
- はじめに [1486KB pdfファイル]
- 数字で再発見 [944KB pdfファイル]
- れきし再発見 [22372KB pdfファイル]
- まつり再発見 [26477KB pdfファイル]
- 楽しみ再発見 [5935KB pdfファイル]
- くらし拝見 [29965KB pdfファイル]
- おいしさ再発見 [9404KB pdfファイル]
- 歩いて再発見 [8924KB pdfファイル]
- 風景再発見 [9721KB pdfファイル]
- おわりに [4592KB pdfファイル]
配布先
- 市民活動推進課(第2庁舎)
- 市内公共施設
- 健康増進センター
- 柳瀬川駅前出張所
- 市民会館
- 市民体育館
- 第二福祉センター
- 柳瀬川図書館
- 総合福祉センター
- いろは遊学館
- いろは遊学図書館
- 志木市役所出張所(仮設)
- 宗岡公民館
- 郷土資料館
- 秋ケ瀬スポーツセンター
- 水道庁舎
その他の50周年記念事業

入力されたデータは、SSLプロトコルにより
暗号化されてサーバーに送信されます。
暗号化されてサーバーに送信されます。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2021年3月3日 /
更新日: 2021年3月11日