市役所仮庁舎のご案内
市役所仮庁舎のご案内
現在、志木市役所は5つの庁舎に分かれて業務を行っておりますので、移転先を確認の上、ご来庁ください。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
志木市役所仮庁舎のご案内(チラシ)
※現在、旧庁舎については、新庁舎建設に向けて工事を進めておりますので、来庁される際は、次の所属案内をご確認してください。
所属案内
第1庁舎 フォーシーズンズ志木・マルイファミリー志木8階(志木市本町5丁目26番1号)
- 市政情報課分室
- 課税課
- 収納管理課
- 総合窓口課(窓口案内)
- 共生社会推進課
- 生活援護課
- 長寿応援課
- 後見ネットワークセンター
- 子ども支援課
- 保育課
- ファミリーサポートセンター
- 健康政策課
- 保険年金課
- 会計課
- 銀行派出所
- 教育総務課
- 学校教育課
- シルバー人材センター
- ジョブスポットしき
- パスポートセンター
第2庁舎 EH第9ビル(志木市本町5丁目24番15号)
- 新庁舎建設推進室
- 市民活動推進課
- 環境推進課
- 産業観光課
- 消費生活センター
- 福祉監査室
- 都市計画課
- 道路課
- 建築開発課
- 生涯学習課
第3庁舎 SKビル(志木市本町5丁目21番14号)
- 秘書政策課
- 行政管理課
- 人事課
- 市政情報課
- 財政課
第4庁舎 市民会館(志木市本町1丁目11番50号)
- 議会事務局
- 行政委員会事務局
第5庁舎 いろは遊学館(志木市本町1丁目10番1号)
- 防災危機管理課
志木市役所駅前出張の業務は、仮庁舎移転に伴い、総合福祉センター(志木市上宗岡1丁目5番1号)の1階に移転しました。
詳しくは、下記をご参照ください。
開庁時間外の各種届出の受理
開庁時間外の婚姻届、死亡届等の受付は、第2庁舎1階警備室で行います。
来庁者用の駐車場・駐輪場のご案内
庁舎 | 駐車場 | 駐輪場 | |
第1・2・3庁舎 (志木駅周辺) |
ところ |
|
東町ふれあい広場に臨時駐輪場を整備(埼玉りそな銀行志木支店となり) ※マルイファミリー志木店の駐輪場は利用できません。 |
時間 |
|
月曜日から木曜日:8時15分から18時 ※金曜日のみ19時30分まで ※閉庁時は利用できません。 |
|
利用料 | 1.2.…第1から3庁舎を利用する人は、1時間まで無料 (以降30分ごとに200円) |
無料 | |
第4・5庁舎 (市民会館・いろは遊学館) |
ところ | 市民会館の駐車場・駐輪場をご利用ください | |
利用料 | 30分まで無料(以降1時間ごとに100円) | 無料 |
第1庁舎に10時30分までに来庁するときは、出入口にご注意ください
8時30分から10時30分までは、マルイファミリー志木店の営業時間外となるため、出入口が限られます。
志木駅側入口の右側のエレベーターで直接8階までお越しください。
なお、10時30分以降は、階段及びエスカレーターの利用ができます。
仮庁舎開庁時間
新型コロナウイルス感染症のまん延防止の観点から、開庁時間を変更しています。

入力されたデータは、SSLプロトコルにより
暗号化されてサーバーに送信されます。
暗号化されてサーバーに送信されます。
登録日: 2020年6月26日 /
更新日: 2020年6月26日