ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

志木市デマンド交通

ページID:0002953 更新日:2022年9月12日更新 印刷ページ表示

志木市デマンド交通

市では平成27年7月1日から平成28年3月31日にかけて、志木市デマンド交通実証実験を実施しました。

その結果、当初の予想を大幅に超える利用があり、大変好評であったことから、この実証実験の結果や利用者アンケートなどをもとに、使いやすく長期的に続けられる制度となるよう、共通乗降場や利用者負担額を見直し、平成28年4月1日から志木市デマンド交通を本格実施しています。

志木市デマンド交通とは

既存のタクシーを活用して、利用したい場所や時間への要望(デマンド)を受け、自宅から共通乗降場、または共通乗降場間を低額で利用できる事前連絡制の公共交通サービスです。

利用できる方

志木市に住民登録をしている65歳以上の方、障がい者等※1、要介護等認定者、妊婦※2、未就学児※3です。

  • ※1「障がい者等」とは、身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者で手帳の交付を受けている方、および難病患者(難病の患者に対する医療等に関する法律の対象となる疾病に該当する方)です。
  • ※2 妊婦の方については、出産予定日の1か月後が有効期限です。
  • ※3 未就学児のみの乗車はできません。16歳以上の保護者などと同乗が必要です。また、小学校に入学する年の3月31日までが有効期限です。
  • ※4 外国人の方で、特別永住者以外の方は、在留期間満了日が有効期限となります。延長される方は再度届出が必要です。
  • ※5 お一人で乗り降りできない方は、介助者の付き添いが必要です。

利用登録のしかた

  • 事前に利用登録が必要です。
  • 申請により、利用登録証を10日程度で発送します。
  • 利用登録証は、事前連絡時や乗車時に必要となります。
  • 利用登録される方は、利用登録等申請書を都市計画課に提出してください。(郵送・Fax可:048-475-2960)
  • 利用登録等申請書は、市役所(共生社会推進課、子ども支援課、長寿応援課)、柳瀬川駅前出張所、市民サービスステーション(マルイファミリー志木8階)、健康増進センターにも提出することができます。
  • 利用登録証を紛失した場合は、再発行の申請をしてください。
  • 以下の電子申請フォームから、申請することも可能です。

※利用登録等申請書の内容は、記載内容を確認し、志木市デマンド交通事業者と共有します。

デマンド交通利用登録等申請書 [PDFファイル/598KB]

電子申請フォーム【新規登録の方】新規登録申請QRコード<外部リンク>

電子申請フォーム【登録内容変更の方】変更申請QRコード<外部リンク>

/電子申請フォーム【再発行の方】再発行申請QRコード<外部リンク>

事前連絡受付・運行日時

月曜日から土曜日までの午前8時30分から午後5時までです。

日曜日、祝休日、年末年始(12月29日から1月3日)は事前連絡の受付、運行とも行いません。

利用のしかた(事前連絡制)

タクシー事業者に直接電話をしてください。

  • デマンド交通を利用するには、事前に電話での連絡が必要となります。
  • 利用日の1週間前から日時指定の予約もできます。
  • ※タクシー会社の配車状況等により、ご希望の日時にお受けできない場合があります。

タクシー事業者

  • (有)志木合同タクシー:048-471-0033
  • 三和富士交通(株):049-274-4000
  • 昭和交通(株):048-461-0314

※三和富士交通(株)、昭和交通(株)の日時指定の予約の際には、予約料金500円がタクシー料金に加算されます。

利用料金

タクシー料金により、利用料金は3段階制となります。

 
タクシー料金(予約料金、迎車料金を含む) 利用料金(1台1回)
1000円未満 300円
1000円以上1500円未満 500円
1500円以上 1000円

※2023年11月20日より、タクシー料金が改定されました。(2020年2月1日にも改定歴あり。)
※また、三和富士交通(株)、昭和交通(株)の予約料金は、420円から500円に改定されました。

※デマンド交通の利用料金自体の改定はありません。

 

  改定前 改定後
初乗運賃 1.23kmまで500円 1.121kmまで500円
加算運賃 261m毎に100円 236m毎に100円
迎車料金 1回300円(走行距離に関わらず) 1回500円(走行距離に関わらず)

※タクシー料金の詳細については、各タクシー会社にお問い合わせください。
※今回のタクシー料金の改定により、タクシー料金は「迎車料金500円+初乗運賃500円=1000円」が最低額となるため、デマンド交通の利用料金(利用者様負担額)は500円からとなります(障がい者割引適用を除く)。
※このため、今までと同じ出発地から同じ目的地までデマンド交通を利用した場合でも、タクシー料金が上がったことにより、今まで支払っていたデマンド交通の利用料金より高くなることが想定されますのでご注意ください。

確認事項

  • 介助者や、保護者等が同乗しても、料金は変わりません。(原則登録者1名につき16歳以上の人1人)
  • 交通事情によってタクシー料金が変動しますので、同じ共通乗降場を利用しても、利用料金が異なる場合があります。
  • タクシー料金には迎車料金として500円が含まれます。
  • なお、日時指定せず、ご利用直前の連絡の場合は、予約料金500円はかかりませんが、混み合っている際にはすぐにご利用できない場合があります。

運行範囲

志木市内のみ(例外として、志木駅南口、新座志木中央総合病院、恵愛病院を含みます。)で、次の3形態による運行です。

  • 自宅から共通乗降場
  • 共通乗降場から共通乗降場
  • 共通乗降場から自宅

共通乗降場

市内の主な施設で、公共施設、医療施設、商業施設等です。

デマンド交通共通乗降場一覧 [PDFファイル/285KB]

連絡の際、利用する乗降場番号および施設名を伝えてください。

利用のルール

  • 直前の連絡の場合、連絡を受け付けることが難しい場合があります。また、悪天候時や、鉄道の運行状況などによって、事前連絡の内容が変更になることもあります。
  • 事前連絡後、都合により利用を取りやめる場合は、早めに事前連絡したタクシー会社に、必ず連絡をしてください。また、利用をキャンセルする場合、キャンセル料が発生する場合があります。
  • 乗降場所は、自宅と共通乗降所のみで、途中での立寄りや、途中下車、知人などとの乗り合いをすることはできません。
  • 登録者同士で、同じ運行形態、同じ共通乗降場利用であれば、同乗できます。
  • 自分で車に乗り降りをしてください。ただし介助が必要な場合は、介助者と同乗ができ、介助者は利用登録がなくても同乗できます。
  • 未就学児のみの乗車はできません。16歳以上の保護者などの同乗が必要で、小学生までの兄弟姉妹も同乗できます。 ※未就学児の登録証で、保護者のみの利用はできません。
  • 駅のタクシー乗り場のタクシーと、街なかの空車のタクシーは、事前連絡をしていないためデマンド交通として利用できません。
  • 路線バスへ乗り継ぎを希望する場合、バスの時刻表を確認のうえ、時間にゆとりを持ってタクシー事業者に連絡をしてください。
  • 利用料金のお支払いにクレジットカード、スマホ決済のご利用はできません。

志木市デマンド交通利用案内 [PDFファイル/3.82MB]

Faxによる受付方法

聴覚や発声に障がいがある方が、志木市デマンド交通を利用するためにタクシー会社へ連絡する方法として、Faxでの受付を行っています。ぜひご利用ください。

Faxでの受付方法

  • Faxの受付をしているタクシー会社/三和富士交通(株)
  • 予約受付期間/三和富士交通(株)…利用する日の前日まで※利用する日の配車状況などにより、予約できない場合があります。
  • 三和富士交通(株)では、電話での予約と同様に、予約料金(500円)が加算されます。

Faxでの連絡方法

  1. 「デマンド交通配車予約表」を下記pdfからダウンロードするか、都市計画課Fax(048-475-2960)にFaxでの送信を依頼
  2. 「デマンド交通配車予約表」に必要事項を記入し、タクシー会社へ直接Faxを送信
    三和富士交通Fax(042-361-4803)
  3. タクシー会社より、返信のFaxが届く
  4. 届いたFaxの内容を確認し、間違いがなければ連絡は完了

デマンド交通配車予約表 [47KB pdfファイル]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>