志木市市政モニター
志木市市政モニターとは
多くの市民の皆様が行政に参画していただく機会として、志木市市政モニター制度を立ち上げました。この制度では、市政モニターとして登録された方に、市政や市民生活にかかる課題などについて、市が実施するアンケート調査等にご協力いただくことで、市民の皆様のご意見を広く市政に反映させていきたいと考えています。
市政モニターの選出について
市内在住の18歳以上(市議会議員、市職員を除く)の方から2,000人を無作為に抽出し、その中から同意をいただいた方を「志木市市政モニター」として登録します。
現在、177名の市民の皆様に登録していただいています。
登録期間
登録した日から翌年度末日までです。
現在登録していただいている市政モニターの登録期間は、平成28年4月1日から平成30年3月31日までです。
登録事項の変更や解除について
住所など、登録事項に変更が生じた場合や、登録を解除したい場合は、市役所政策推進課までご来庁いただくか、「志木市市政モニター登録事項変更・解除届」に必要事項をご記入のうえ、郵送またはメールにてご連絡ください。
活動内容
市が実施するアンケート調査等にご協力いただきます。
アンケート調査を担当する部署から、郵送またはメールの方法でアンケート調査を依頼します。
アンケート調査は各部署が必要に応じて実施しますので、調査依頼がない場合もあります。
アンケート調査等実施状況
実施中のアンケート調査等
アンケート調査名 | 調査期間 | 担当課 |
実施中のアンケートはありません。 |
|
終了したアンケート調査等
平成29年度
アンケート調査名 | 調査期間 | 担当課 |
広報活動に関するアンケート調査 |
平成30年1月12日(金曜日)まで |
秘書広報課 |
平成28年度
アンケート調査名 | 調査期間 | 担当課 |
広報活動に関するアンケート調査 |
平成29年1月13日(金曜日)まで |
秘書広報課 |
平成27年度
アンケート調査名 | 調査期間 | 担当課 |
広報活動に関するアンケート調査 | 平成27年11月17日(火曜日)まで | 秘書広報課 |
市政モニターアンケート調査 |
平成28年3月18日(金曜日)まで | 政策推進課 |
平成26年度
アンケート調査名 | 調査期間 | 担当課 |
広報活動に関するアンケート調査 | 平成26年11月17日(月曜日)まで | 秘書広報課 |
公共交通に関する市民意識調査 |
平成26年10月15日(水曜日)まで | 生活安全課 |
「第3期志木市地域福祉計画・第4次志木市地域福祉活動計画」策定のためのアンケート調査 | 平成26年8月5日(火曜日)まで | 福祉課 |
志木市のまちづくりに関する市民意識調査 | 平成26年9月19日(金曜日)まで | 政策推進課 |
その他
- メールでのアンケート調査の場合、通信にかかる費用はモニターご自身の負担となります。
- アンケート調査の協力に対する謝礼はありません。

暗号化されてサーバーに送信されます。