帰省したらトラブルが起きていないか確認を!
志木市消費生活センターからのお知らせ
帰省したら実家でトラブルが起きていないか確認を!
年末年始に帰省の際、高齢者に多い消費者トラブルが起きていないか実家等の様子を確認しましょう。
身近な方々と消費者トラブルについて話し合い、ご家族でトラブルを防止しましょう。
架空請求
身に覚えのない請求をされた場合、慌てて相手に連絡したりお金を支払ったりしないようにしましょう。
定期購入
インターネット通販では、お試しのつもりで申し込んだら定期購入になっていたというトラブルが増加!
送り付け商法
注文していないのに一方的に送り付けられた商品は、直ちに処分可能。金銭の支払い義務なし!
インターネット回線
料金が安くなると言われて別業者に乗り換えたけど、認識と違う契約になっていたというトラブルも。
偽サイト、不審サイト
ほしかった商品が格安になっているサイトがあったら、それは偽サイトかもしれません。
不要なリフォーム、点検商法
「補助金と保険金が受給できると勧誘されて屋根工事の契約をしたが虚偽だった」という相談も。
不審なことがあったら、志木市消費生活センターへご相談ください。

入力されたデータは、SSLプロトコルにより
暗号化されてサーバーに送信されます。
暗号化されてサーバーに送信されます。
登録日: 2021年12月14日 /
更新日: 2021年12月15日