電池の処分方法
電池の処分
収集できる電池
アルカリ電池・マンガン電池・コイン電池(CR・BR)
有害ごみの収集日に、ごみ集積所の乾電池・ライター回収箱(赤い三角コーナー)へ入れてください。
コイン電池を廃棄する場合は、火災等防止のため、電池の電極にセロハンテープやビニールフィルムなどを貼り絶縁をしてください。市の受託事業者が収集します。
収集できない電池
次の電池は集積所に廃棄できませんので、ご注意ください。
ボタン電池(LR・SR・PR)
販売店や店舗に確認のうえ、店舗に設置の「ボタン電池回収ボックス」に廃棄してください。
ボタン電池の保管や廃棄する場合は、火災等を防止するため、電池の電極にセロハンテープやビニールフィルムなどを貼り絶縁をしてください。
詳しくは、一般社団法人電池工業会(外部サイト)をご確認し廃棄してください。
充電式電池(リチウムイオン電池、二カド電池など)
リサイクルマークのついた充電式電池は、販売店や店舗に確認のうえ、設置してある充電式電池リサイクルボックスに廃棄してください。
一部廃棄対象外の電池がありますので、ご注意ください。
詳しくは、一般社団法人JBRC(外部サイト)をご確認し廃棄してください。

入力されたデータは、SSLプロトコルにより
暗号化されてサーバーに送信されます。
暗号化されてサーバーに送信されます。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2014年3月28日 /
更新日: 2022年5月13日