LINE申請サービス実証実験
LINE申請サービスの実証実験について
志木市では、原則として24時間365日、スマートフォンなどからLINEを利用して、以下にある各種申請等を行うことができます。
今後も対象サービスを順次追加予定です。
利用手順
1.以下のQRコードを読み取り、志木市公式LINEを友達登録
アカウント名
志木市
LINE ID
@qer3886u
2.画面下のメニューから利用する申請をタップ
3.画面に表示されるメッセージに沿って申請内容を入力
メッセージに従って入力してください。
LINE申請できる手続き
手続き名称 | 担当課 | |
---|---|---|
1 | 粗大ごみ申請 | 環境推進課 |
2 | 笑顔だいすき! | 市政情報課 |
3 | 新生児子育て応援金申請 | 新型コロナウィルス感染症給付金 |
4 | 第6期志木市障がい福祉計画・第2期障がい児福祉計画(素案) | 共生社会推進課 |
5 | 志木市将来ビジョン(第五次志木市総合振興計画)後期実現計画(素案) | 秘書政策課 |
6 | 第二期志木市まち・ひと・しごと創生総合戦略(素案) | 秘書政策課 |
7 | 志木市地域強靭化計画(素案) | 防災危機管理課 |

入力されたデータは、SSLプロトコルにより
暗号化されてサーバーに送信されます。
暗号化されてサーバーに送信されます。
登録日: 2020年9月2日 /
更新日: 2020年9月3日