ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 医療・健康 > 地域医療 > AED設置登録情報システム(財団全国AEDマップ)について

本文

AED設置登録情報システム(財団全国AEDマップ)について

ページID:0001442 更新日:2022年9月12日更新 印刷ページ表示

AED設置登録情報システム(財団全国AEDマップ)について

日本救急医療財団は、厚生労働省の指示に基づき、突然の心停止となった方に対して、自動体外式除細動器(AED)が使われる機会を増やし、救命士率を向上させることを目的に、AED設置登録情報システム(財団全国AEDマップ)を管理運営しています。

一般財団法人日本救急医療財団 財団全国AEDマップ

財団全国AEDマップ<外部リンク>では、AEDの設置場所を検索したり、地図上で確認することができます。

スマートフォンアプリ「QQ・MAP Ver1.0」(iPhone版)

「QQ・MAP Ver1.0」では、日本救急医療財団が運営している財団全国AEDマップ<外部リンク>に基づき、スマートフォンで現在位置情報を取得し、近くにあるAEDの位置情報をすぐに確認することができます。

スマートフォンアプリ「QQ・MAP」をご利用される場合はアプリの検索画面にて「QQMAP」と検索してください。本アプリのダウンロード費用は無料となっています。(アプリを利用するにあたってのデータ通信料はご自身の負担となります)

アプリの特徴

自分の現在位置情報を利用すると、自分が今いるところから一番近くにあるAEDを検索することができます。

AEDの詳細情報は、精度A(青色)、精度B(黄色)、精度C(赤色)、精度D(灰色)の4区分で表示されます。

精度選択ボタンをタップすることによって各精度別に色分けされたピンを見ることができます。

財団全国AEDマップ 登録のご案内

財団全国AEDマップは、突然の心停止となった方に対してAEDが使われる機会を増やし、救命率を向上させることを目的としています。AEDを用いた病院前医療体制の充実につながるものと考えられていますので、AED管理者の皆様は届出のご協力をよろしくお願いいたします。登録は日本救急医療財団のHP<外部リンク>から可能となっています。


<外部リンク>