志木市介護認定審査会
附属機関の詳細
附属機関の名称 | 志木市介護認定審査会 |
根拠法令(条例) | 志木市介護保険条例 |
会議の概要(所掌事務) |
介護認定審査会は、要介護認定・要介護更新認定・要介護状態区分の変更の認定・要支援認定・要支援更新認定をするにあたって審査判定業務を行う。 |
開催時期(予定) |
毎月開催 |
委員数 | 20人(うち公募枠なし) |
委員任期 |
3年 |
傍聴の可否 | 否(非公開の理由:審議等の内容に個人情報等不開示情報が含まれるため) |
事務局 | 健康福祉部長寿応援課 |
委員会名簿(任期:平成29年4月1日から平成32年3月31日)
岩﨑 智彦:いわさき ともひこ
性別:男
選出区分等:医療関係(医師)
歴任期間:平成15年4月1日から(8期目)
鎌田 昌和:かまた まさかず
性別:男
選出区分等:医療関係(医師)
歴任期間:平成23年4月1日から(4期目)
西川 享:にしかわ とおる
性別:男
選出区分等:医療関係(医師)
歴任期間:平成18年4月1日から(7期目)
田口 理史:たぐち まさひと
性別:男
選出区分等:医療関係(医師)
歴任期間:平成29年4月1日から(1期目)
西野 博喜:にしの ひろき
性別:男
選出区分等:医療関係(歯科医師)
歴任期間:平成15年4月1日から(8期目)
正岡 慎一朗:まさおか しんいちろう
性別:男
選出区分等:医療関係(歯科医師)
歴任期間:平成29年4月1日から(1期目)
飯島 緑:いいじま みどり
性別:女
選出区分等:医療関係(薬剤師)
歴任期間:平成26年4月1日から(3期目)
近藤 竜太:こんどう りゅうた
性別:男
選出区分等:医療関係(薬剤師)
歴任期間:平成30年4月1日から(1期目)
岡本 恵月:おかもと えづき
性別:女
選出区分等:福祉関係(介護支援専門員)
歴任期間:平成19年4月1日から(6期目)
アリヤ 聖子:ありや きよこ
性別:女
選出区分等:福祉関係(介護支援専門員)
歴任期間:平成25年4月1日から(3期目)
細田 大二郎:ほそだ だいじろう
性別:男
選出区分等:福祉関係(理学療法士)
歴任期間:平成26年4月1日から(3期目)
藤井 正直:ふじい まさなお
性別:男
選出区分等:福祉関係(理学療法士)
歴任期間:平成27年4月1日から(2期目)
川原 優子:かわはら ゆうこ
性別:女
選出区分等:福祉関係(介護支援専門員)
歴任期間:平成29年4月1日から(1期目)
二渡 睦美:ふたわたり むつみ
性別:女
選出区分等:福祉関係(主任介護支援専門員)
歴任期間:平成29年4月1日から(1期目)
秋谷 忠良:あきや ただよし
性別:男
選出区分等:福祉関係(主任介護支援専門員)
歴任期間:平成29年4月1日から(1期目)
太田 宏:おおた ひろし
性別:男
選出区分等:福祉関係(理学療法士)
歴任期間:平成29年4月1日から(1期目)
高橋 能子:たかはし よしこ
性別:女
選出区分等:保健関係(保健師)
歴任期間:平成26年4月1日から(3期目)
須貝 由喜子:すがい ゆきこ
性別:女
選出区分等:保健関係(保健師)
歴任期間:平成27年4月1日から(2期目)
春日 よしえ:かすが よしえ
性別:女
選出区分等:保健関係(看護師)
歴任期間:平成29年4月1日から(1期目)
永野 真弓:ながの まゆみ
性別:女
選出区分等:保健関係(保健師)
歴任期間:平成30年10月1日から(1期目)
会議結果報告
平成30年度
平成30年度 第1回から6回
議題
要介護認定・要支援認定等の審査判定
会議
平成30年度 第7回から10回
議題
要介護認定・要支援認定等の審査判定
会議
平成30年度 第11回から15回
議題
要介護認定・要支援認定等の審査判定
会議
平成30年度 第16回から19回
議題
要介護認定・要支援認定等の審査判定
会議
平成30年度 第20回から24回
議題
要介護認定・要支援認定等の審査判定
会議
平成30年度 第25回から28回
議題
要介護認定・要支援認定等の審査判定
会議
平成30年度 第29回から32回
議題
要介護認定・要支援認定等の審査判定
会議
平成30年度 第33回から36回
議題
要介護認定・要支援認定等の審査判定
会議
平成30年度 第37回から41回
議題
要介護認定・要支援認定等の審査判定
会議
平成30年度 第42回から44回
議題
要介護認定・要支援認定等の審査判定
会議
