水道事業会計
水道事業会計決算
水道事業の決算は次の通りです。
事業収益 11億7千783万円
(主な収益)
- 水道料金 9億9千829万円
- 加入金 1億4千531万円
事業費用 12億450万円
(主な費用)
- 浄水場の維持管理費 5億720万円
- 浄水場以外の水道施設関係費用 1億1千319万円
- 総係費 1億2千678万円 ※コンビニエンスストアでの納入や検針業務などの水道料金関係費用
- 減価償却費用など 3億4千739万円
営業利益 7千050万円
経常損失 2千258万円
当年度純損失 2千666万円
また、1立方メートル当たりの水道水を生産するのに要する費用は166円28銭、一方、販売価格は138円28銭となり、差引28円の赤字が生じています。
県水の受水量及び費用
- 受水量 5,307,558立方メートル
- 費 用 327,900,939円(消費税除く)
水道の販売量及び売上高
- 販売量 7,219,188立方メートル
- 売上高 998,298,436円(消費税除く)
平成20年度志木市水道事業決算の概要 [112KB pdfファイル]
平成20年度水道事業損益計算書 [58KB pdfファイル]

登録日: 2009年10月15日 /
更新日: 2009年10月28日